紫色のスープ。

夕べの食卓に紫色のスープが出て来ました。それも鮮やかな色で何が入っているのか?とても不思議な気持ちになりました。

奥さんに何が入っているの?と尋ねると、紫ごぼうだと言います。

サツマイモには紫いもがありますが、ごぼうまで紫いろなんだと思いました。

昔から栽培していたのか?品種改良で新しく作られたのか?

ともかく不思議な感覚で口にしましたが、味は変わらず美味しかったです。

そうだ確かネギも紫色のねぎがありますよね。

栄養価が高いのかな?

どんな種類にせよ野菜は沢山食べる事はとても良い事です。

野菜入りパンもあります。

プロパン職人のふなかっちゃん's Ownd

本当にパンの好きな人の為と、自分の好みのパンを探している人の為に心を込めたパン作りをしています。 名ばかりの天然酵母パンが氾濫していますが、天然酵母パンにもぴんからキリまであります。本当に時間をかけてじっくりと育てた酵母から生まれるパンはとても少ないんです。リンデンバウムのパンは、30年間も生き続けている奇跡の酵母から生まれています。その味わいは深みが有り、噛みごたえがあり、後味が良いんです。

0コメント

  • 1000 / 1000